MOTOBLOG

フリーランス目指してる会社員のブログ

わからない事をわからないと伝える大切さよって話

みなさん こんにちは

毎日 お疲れさまです。

 

もう3月も後半に来てしまいましたね。 

 

久しぶりに姪っ子からのほのぼととした動画を見ると心が温まりますね(笑)

 

姪っ子の活動を見てると勉強になる事が

多いですね。

 

特に勉強になったのは

素直にわからないことはわからない

と伝えること、でしたね。

 

 

そこで本日のブログはですね

わからない事をわからないと伝える大切さよって話
 

 

 

社会人になってからですかね

「質問する」事や「わからない」事を

伝えるのが怖くなってしまいましたね。

 

 

 

例えば

 

 

✅わからないことは人間としてダサい

 

✅誰かに無知と思われるのが恥ずかしい

 

✅出来る事ならわかってる風で終わりたい

 

恥ずかしさを隠す感覚があるんですよね。

 

ところが姪っ子が自分の親に対し、わからないことがあったら元気よく「わからない教えて!」と話すのは驚きましたね。

 

 

小さい子は隠さず堂々と生きてると。

 

 

それがタイトルにもある通り

素直にわからないことはわからないと

言えばいい事と教わったんですよね。

 

 

 

これ知ってる?

これ何のことかわかる?

 

と姪っ子に尋ねるとわかることは「うん」と答え、わからないことは「わからない」と話すんですよね。

 

それも笑顔でわからない、と言われると

こちらも教えたくなるんですよね。

 

 

それって大人の世界でも同じだと思うんですよね。

 

わからない事をすぐに調べる、それでもわからなかったら素直に聞く

て行為自体をやってる人は

成功してるイメージで

わからないことは調べない、聞かない、隠す人は損をしてるなぁ。と思うんですよね。

 

 

 

そんな人間として基本的で大事な事を

教わったんですよね。

 

 

本当にありがたいことですね。

 

 

今回のブログがみなさんのお力に

なれれば幸いです。

 

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

それではまた。

久しぶりに自己紹介です!

みなさん こんにちは

毎日 お疲れさまです。

 

 

ブログをはじめて約11ヶ月くらいですかね。

 

もうそろそろ1年経つんだなぁと思うとなんだか不思議な気持ちになりますね。

 

転勤で移動する際に、新幹線の中で

自分の気持ちを書きたい!一心で

ブログ書いてたのを覚えてますね(笑)

 

 

さて、1年近く経ちますと

読者の方もだいぶ増えまして、わたくしの事を知らない方もいらっしゃるのではいかと思い今回は久しぶりの自己紹介

をしますね。

 

 

久しぶりの自己紹介

 

 

f:id:haruka1710:20190316230722p:image

 

 

いま、わたくしは20代前半でして

社会人2年目にして、今年の4月からはじめての転職をした者です。

 

 

1つ目の会社は「ザ 営業会社」でして

そして、2つ目の会社はコンサル会社ですね。

 

わたくしが営業会社からコンサル会社に

変えたのはある理由がありまして

それはこのブログがきっかけですね。

 

 

その理由としましては、まだ未熟者のブロガーとしての顔がありますが、わたくしのブログにも一度も会ったことも喋ったこともない方からコメントなどを頂いた時ですね。

 

 

「勇気付けられました」や、「勉強になりました」

の声を聞くとわたくし自身が前向きな

気持ちになりましたね。

 

 

となれば中途半端な記事を作れば

中途半端に見られて、真剣な気持ちで書けば誰かは見てくれる。といったシンプルな世の因果応報を学びましたね。

 

 

仕事でもこのように自分の考えや価値観がもし誰かに届き、前向きな気持ちになればということでコンサル会社に入る事を選びましたね。

 

 

また違う仕事ですから0から1スタートなので、モヤモヤや不安な気持ちが9割ですね(笑)

 

 

 

もしもこのブログをはじめて無かったら

今の会社を辞めようだったり、コンサル会社に入ろうとも思わなかったのは事実ですね。

 

 

わたくしも読者ブロガーさんの記事を読むと勉強になりますし、人生に影響を受けますので、これからも楽しみにしてますよ(笑)

 

 

 

今回のブログがみなさんのお力に

なれれば幸いです。

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

それではまた。

今日は華金

みなさん こんにちは

毎日 お疲れさまです。

 

 

本日は華金ですね。

みなさん 1週間お疲れ様ですね。

 

スポーツも続々と始まり、わたくしの大好きな野球もはじまるのはありがたいですね。

 

仕事で疲れて、家に帰宅して、ゴロゴロするのは家好きな方からしたら最高ですよね。

 

そんな本日はですね

みなさんに金曜日もお疲れさまでした

とお伝えしたいですね

 

 

むしろそれだけですね(笑)

 

 

今回のブログがみなさんのお力に

なれれば幸いです。

 

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

それではまた。

今いる環境がベストって話

みなさん こんにちは

毎日 お疲れさまです。

 

 

花粉がものすごい勢いで飛んでますね。

それに伴い、春に近づいてるからか

日が長くなり、夕方も明るい時間が延びたなぁと思いますね。

 

 

いつの日も環境や状況は変わるものですよね。

特に日本においては四季がございますので、春夏秋冬と変わってしまいます。

 

 

学校も会社も趣味もサークルもそうです。

 

 

自分の興味のあることないこと、通らなければならないことになれば

必ずと言っていいほど環境が変わりますが

 

今みなさんがいる環境はどうでしょうか?

 

そこで本日はですね

今いる環境がベストって話

 

f:id:haruka1710:20190314233445p:image

 

 

まず今回の話の結論を言えば

環境というのは自分で変えることが出来ます。

 

わたくしも今働いてる会社は働いてる人にとってはベストかもしれませんが

 

わたくしの人生においては必要ない、時間や精神をすり減らすことになるなぁと思いましたね。

 

 

ただ、環境にいた時は会社のみなさんの

お陰がありまして、学生気分のわたくしに沢山の事柄を教えて頂きましたね。

 

それは過去の記事を読んで頂ければ

わかると思います(笑)

 

 

さて、本題ですが

 

今いる環境。

これはみなさんにとって「今」が1番大事なんですよね。

 

過去も未来も関係ございません。

 

生きてるのは、息をしてるのは、ご飯食べてるのは、水を飲んでるのは、勉強、恋愛、仕事してるのは

 

「今」なんですよね。

 

当然そこに現れるのが

 

 

✅目の前に現れる人

 

✅普段目にする、耳にする情報

 

 

これが発生致します。

 

 

でもこれはあなたにとって必要だから

訪れるものなんですよね。

 

 

責任逃れと言葉がございますが

わたくしの考えとしては

今の状況において現れる時間や人、つまり環境においてはすべてみなさんが引き寄せたものだと思いますね。

 

 

そして引き寄せたものこそが

重要でベストで、そして成し遂げなければならないミッションなんですよね。

 

 

神の悪戯なのかはわかりませんけど(笑)

 

なのでみなさんの今の環境は必然と自分で無意識に決めて、引き寄せてることに気が付いてみてくださいね。

 

 

だから、自分に感謝し、そして他人に感謝し、迷惑をかけてはいけないではなく

迷惑を掛けられたら許すのです。

 

自分も受け入れ、他人も受け入れ

許すのです。

 

 

あなたの起きる事すべてに感謝し、

そして明日も生きてください。

 

 

今回のブログがみなさんのお力に

なれれば幸いです。

 

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

それではまた。

残りの人生逆算大事って話

みなさん こんにちは

毎日 お疲れさまです。

 

月日が経つのは早いですよね。

もう3月の中旬まで来まして、

あともう少ししたら「平成」までもが

終わってしまいます。

 

 

そんな時に考えるのはこのままのペースで行けばあっという間に月日が経ってしまうことですよね。

 

そこで本日はですね

残りの人生逆算大事って話

 

 

 

 

読者のみなさんの歳はわかりません。

実際にこのブログ読者の年齢層を測った事がないのでわかりませんが、おそらく

若い方が読まれてるかと思います。

 

 

わたくしもそうなのですが

残りの人生どのくらいあると思います?

あと何年生きれると思います?

 

 

わたくしは考えた事がございません(笑)

ところが今の日本人の平均寿命は

男性でも80歳、女性ですと80歳後半になるらしいですね。

 

 

つまり20代、30代であれば

残り半世紀も生きることが可能なんです。 しかも医療は年々、日々進化しています。

 

 

もっと平均寿命は延びるでしょう。

 

 

となれば残りの人生から今にまで

逆算すると出来る事柄が絞られてくるんですよね。

例えば

 

✅自分が生涯、働ける時間

 

✅自分が好きな人と居られる時間

 

✅親と会える時間

 

✅自分ひとりの時間

 

✅友達と遊べる時間

 

✅旅行に行ける時間

 

✅読書に費やせる時間

 

✅美味しいものを美味しい時に味わえる時間

 

 

ざっくりと挙げるだけでも

自分にとって大事な時間があります。

 

 

そしてこの時間を回数に置き換えてみてはどうでしょうか?

 

例えば

✅親と会える回数

 

✅旅行に行ける回数

 

✅美味しいものを贅沢なものを食べる回数

 

 

回数と置き換えると時間設定の時よりも

なんだか減った気がしませんか。

 

そうです、そのくらい回数は絞られてきます。

 

特に親に会える回数というのは

大人になれば大人になるほど

どんどんと減ってしまいます。

 

今のうちに親孝行しなければ!

とまではわたくしも言い切れませんが

元気な姿はお互いが元気なうちに

顔合わせしましょうね。

 

 

残された回数はあなたにとって大事なものです。

決して無駄にせず、今日を生きましょう。

 

 

 

今回のブログがみなさんのお力に

なれれば幸いです。

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

それではまた。

悩んでも前に向くしかない

みなさん こんにちは

毎日 お疲れさまです。

 

 

花粉がものすごい勢いで飛んでますね

花粉症のわたくしはマスクと目薬は

必須ですね。

 

 

外歩くのにも大変な毎日でございます(笑)

 

話は変わりますが人生も前向くのは大変なことですよね

特に自分が落ち込んでる時こそ。

 

 

そこで本日はですね

悩んでも前に向くしかない

 

f:id:haruka1710:20190311194921p:image

 

朝起きたら、会社や仕事が待ってる。

夜寝たらまた明日から会社や仕事が待ってる。

 

辛くなりますよね。

 

特に自分が好きではなく、仕方なくやってる場合は。

 

それでも目の前の業務や仕事をしなくてはならない。

 

 

こんな毎日を過ごしてしまえば

わたくしも含めみなさんも

退屈さが増し、苛立ちや葛藤が芽生え

いつの日か自分が爆発してしまうのではないか?と

 

思う事とあるかもしれませんよね。

 

それでも人生は自分でストップを掛けない限りは突き進むんですよね。

 

生まれた時からゲームがスタートし、

ゴールもクリアーもどこにあるかわからないまま、目の前の敵やものが事あるごとに現れ精神がすり減らされていく

 

なんとも理不尽で不条理な世界でしょうかね(笑)

 

 

わたくしもまだ若いので、死を意識した事はありませんし、何より健康に生きていけるだろうと根拠のない自信があるんですよね。

 

 

それでも人間は必ず歳を取り、必ず死に向かってる。これは誰も止める事のできない確約された1つのゴールです。

 

 

つまり、どんな嫌な事、辛い事があって

悩んだとしても前に一歩一歩と少しでもいいから歩かなければならないんですよね。

 

 

 

悩んでも前に向くしかない。

 

 

 

このタイトルはわたくしの中でも

1つの課題でして、今の会社を離れたとしても必ず頭の中に過ぎるテーマでもあるんですよね。

 

 

みなさんも今悩んでることに立ち向かってる方がいらっしゃると思います。

 

大丈夫です。必ず道は開きますし、半年後にはもう悩んでいないのです。

 

考えてみてください。

 

半年前に悩んでた事はいま思い出せますか?

わたくしは何かに悩んでいたと思いますが、具体的には覚えてません(笑)

 

 

悩みなんてのはそんな程度です。

どうかいま壁があったとしてもコツコツと壁を削ってれば誰でも簡単に撃ち壊す事ができます。

 

 

 

 

今回のブログがみなさんのお力に

なれれば幸いです。

 

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

それではまた。

「氷室京介 MOON」 いいよこれって話

みなさん こんにちは

毎日 お疲れさまです。

 

 

本日は久しぶりにわたくしの好きな曲を

紹介しますね。

 

というのもですね、最近音楽を聴くことに意識してまして、ただのBGMとして

自分の頭に流すのではなく、心に聞かせる事が素晴らしいと思ったからなんですよね。

 

普段朝から電車の中で聞いてるのと

疲れて、寝る前にちょっとしたリラックス時間に聞くのでは全然違いますよね。

 

 

そんなリラックスしてる時にこそ

心を擦り減らしてる時間ではない時に

好きなアーティストの音楽は心に染みるんですよね。

 

 

本日紹介するのは

「氷室京介 MOON」 いいよこれって話

 

f:id:haruka1710:20190310172332p:image

 

はじめにお伝え致しますがわたくしは

学生の頃から氷室京介さんが大好きでして、いくつかの記事も作ってますのでそちらもご確認して頂ければと思います。

 

 

アーティストとしての生き様がかっこよく、わたくしもこうなりたいなぁと思いますね。

 

 

そんな中でも、氷室さんがバンド活動を解散し、ソロになって時が少し経った時に作った曲が非常に良いんですよね。

 

 

それがMOON

 

 

なぜ 夜空を見上げたのだろう

なぜ あんなに泣いたのだろう

 

なぜ 思い出まぶしいのだろう

なぜ 微笑み捜すのだろう

 

なぜ 孤独は消えないのだろう

なぜ 明日は争うのだろう

 

 


氷室京介 LEGOISTE 19 MOON

 

 

歌詞の一部を抜粋しましたが

「なぜ」と6回も曲の中で問うんですよね。

 

その問いの内容は非常に優しいものではなく、むしろ「生きる」ことに注力されており厳しささえも含まれています。

 

 

この曲の成り立ちとして

実は氷室さんが2人目の子供が生まれた時に、世間は天安門事件で賑わせていた頃なんですよね。

 

 

当時の中国は国が国民を自由を剥奪し、管理社会として成り立っていました。

 

そこに国民達が結束し、天安門でデモ活動を行い

 

有名なのは

ある国民が戦車の前で命懸けで訴える映像がみなさんもご存知かと思います。

 

 

ところが、政府はそれさえも揉み消しに

するがの如く中国の闇が世界中に発信されましたね。

 

 

そんな時に子供を2人も授かっていた

氷室さんはロック歌手の「氷室京介」 ではなく、ある1人の父親の「氷室京介」としての顔で曲を作ったのが

 

MOON

 

なんですよね。

 

あるLiveではこのように語ってます。

 

その土地ではここからあなたで、ここからはわたしの領地とボーダー(線)を引いてる。

ところが月から見た地球はどこにもボーダーがなく、ただの惑星。

 

 


MOON / KYOSUKE HIMURO TOUR 2010-11 COUNTDOWN LIVE AT BUDOKAN

 

このように、わたし達は惑星に住む住人に過ぎず、争いや略奪、政治や嘘によって誰かが誰かを支配しようとすることが近年特に増えてきましたよね。

 

それは日本だけでなく、世界中で。

 

だから曲には考えさせるように

「なぜ」と繰り返し問いてくるんですよね。

 

わたくしも大人になるにつれ

「なぜ」と自分自身に問いかけることが

少なくなってきまして、そんな状態で聞いた時に純粋に「なぜ」と少年のように問うと涙が出てきましたね。

 

 

もしも、この曲が聞ける時がございましたら聞いて頂けると幸いです。

 

 

今回のブログがみなさんのお力に

なれれば幸いです。

 

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

それではまた。