MOTOBLOG

フリーランス目指してる会社員のブログ

noteをやってみました

皆さん、こんにちは。

 

本日は凄かったですね。

サッカー日本代表

 

ベルギー戦熱かったですね。

惜しくも、敗退してしまいましたが

え?こんなに日本強いの?

と思わせる試合でした。

 

個人的には本田選手の凄まじいフリーキックを見れただけでも満足ですね。

 

代表の皆さん、

監督、コーチ

応援した日本の皆さん

本当にお疲れ様でした。

 また4年後が楽しみですね。

 

さて本日のブログは最近流行りのアプリ

「note」を始めたのでそちらの

第1号記事を作りました。

 

note.mu

 

f:id:haruka1710:20180703232326p:image

 

 

はてなブログを始めて早1ヶ月半が経ちました。

まさかここまで私自身もやるとは思ってなかったですね(笑)

 

 

なぜならコメントやらブックマークを付けて貰えるどころか、読者もできるとは思ってなかったからなんですよね(笑)

 

 

なので最近はブログ書く度に何かしらのリアクションがあるのでめちゃめちゃ嬉しいですね。

 

 

いつも読んで下さりありがとうございます。

 

 

 

note.mu

 

さて本題ですが

こんな形で流行りのnoteができました。

 

 

そして第1号記事の内容は

こんな私にでも

 

 

どうやって文章上手く書けるんですか?

 

こんなにすらすらと書けるんですか?

 

ブログ書くコツとかありますか?

f:id:haruka1710:20180703232132j:image

 

と言って頂けることも多くなりましたのでそちらをご紹介しました。

 

私は営業会社に勤めてるので

営業のノウハウを先輩に教えて頂きながらブログに応用して、今は書いていますね。

 

なので私がやり方を見つけたというよりは、

 

会社で教えて頂いたことを

何か違う形に変えてるだけなので

そこまで凄いノウハウやテクニックを使ってるわけではないですね(笑)

 

 

むしろ誰でもできます(笑)

 

大丈夫です。

大丈夫なんです。

焦らず私と一緒にやっていきましょう。

 

もし今ブログを始めて

何を書いて

どう書いて

まとめればいいのか

 

迷ってる方がいたら参考にして頂けると幸いですね。

 

最後まで読んで下さりありがとうございます。

それではまた。

 

音を立てたら、即死

皆さん、こんにちは。

 

タイトル怖いですよね。

f:id:haruka1710:20180702150149p:image

 

7月に入り、段々と各地で

平成最後の夏が始まりましたよね。

天気も不安定な日が続き、洗濯物も外に干せないし雨が続いてムシムシな日も続き

エアコンないときついもとなりです(笑)

 

 

そこで本日はガラッと話が変わりますが、

 

夏と言えばホラーや怪談話が定番ですよね。

少しゾッとしたい方も増えてくる季節にもなりました。

 

最近全米NO1大ヒットと評価されたの映画があるのですが

また全米NO1かよと思った皆さん

今回は一味違うホラー映画をご紹介します。

 

 

クワイエット・プレイス

 

え?え

これ?

f:id:haruka1710:20180702145658j:image

 

と思った方もいると思います。

 

この映画の醍醐味を伝えると

 

音を立てた瞬間に何かに襲われ即死と世界を描いた映画です。

 

なんだかヤバそうな雰囲気ですよね。

 

音に反応して人間を襲う何かの脅威を

描く大ヒットスリラー

斬新なホラー映画になるんですかね?

 

ホラーマニアの方は新体感を味わえる夏になりそうですよね。

 

主演は「プラダを着た悪魔」の

エミリー・ブラント

監督は「ホリデイ」や「ドリームガールズ」の

ジョン・クラシンスキー

 

 

あらすじとしては

音を出すとクリーチャーが数秒で辻斬りしにやってくるアポカリプス世界で、

音を立てないように抜き足差し足忍び足で暮らす5人の家族。

428日くらい沈黙ライフを続ける家族だが、

よりによって母ちゃんが音を出すのが唯一の仕事である赤子を産み落とす日が迫ってきてしまったわけです。

 

 

あらら。。。

 

とまぁハプニングあり、悲鳴あり、

何でもありのホラー映画なわけです。

 

去年流行った「IT」て映画覚えてます?

ピエロの映画です。

 

あれよりも今作は流行ると言われていますね。

 

 

とまぁ新体感のホラー映画としては期待してもよろしいのではないでしょうかね?

私も見るつもりです。

本日も最後まで読んで下さりありがとうございます。

それではまた。

 

 

 

 

 

実家暮らしは良いことも悪いこともある

皆さん、こんにちは。

 

 

 

本日は先日久しぶりに実家に帰ったので

母親のご飯が美味しかったり、

姪っ子に癒されたりと

日々の疲れを癒せたので、そちらの出来事をブログにします。

 

 

f:id:haruka1710:20180701234340j:image

 


実家に帰ったのは半年ぶりですかね。

 

 

 

 


久しぶりに帰れたのですが、その日は

大阪で地震があったりと新幹線や動かなくなって大変な1日でもありましたね。

 

 

 

 

 

 

 

結構大変ではあったのですが

何としてでも帰りたかったのでめちゃめちゃ歩きまくって意地でも帰りましたね。(笑)

 

 その時の模様ですね。

 

haruka1710.hatenablog.com

 

 

 


【実家とは】

 

 

 

 


はい、癒しの場所です。

疲れを全部癒せる

ご飯、お風呂、布団、ソファ何でも揃ってます。

 

 

 

親が勝手にいろいろと用意してくれるので最高なんですよね。

 

 

 

でも思ったんですよね。

 


実家に居続けるのは良くないと。

 


帰省した時は居心地も良いし、

何でも揃ってるし、

ずっといたいとしか思いませんでした。(笑)

 


だけどそのままであれば

間違いなく成長はないと思いました。

 

 

 

自立はすることはないでしょうね。

 


職業柄20代前半のお客様と接しますが

大体の方は実家暮らしで

高い買い物もしたことがない方ばかりです。

 


別に1人暮らしで高い買い物をしたから偉いというわけではありませんが、

 

 

自立って1つの大人としてのステータスだと思ってます。

 


自立したことないのに

1人暮らしは大変だとか

食生活が乱れるとか

好き勝手に高額商品を購入するのはアホだ

 

 

 

とか聞きます。

 

 

 

たしかにそうかもしれませんが

 


でも親から離れて、自分で給料手にして、家計をやりくりするだけでも

 


学校で勉強することよりも大変なんですよね。

 


今の時代はネットで何でも調べられるので物凄く簡単です。

 

 

 

私自身も何度かネットで助けられたこともあります。

 

 

 

むしろ自分から勉強する方が

受け身ではないので学べることが多いです。

そして経験になりますね。

 

 

 

1人暮らしするから

お金の使い方や

NHK撃退方法や

居留守の大切さを学べるんですよね。

 


実際に1人暮らしをして、食生活やらを大事にしないとなと風邪を引いた時にしみじみ思いますね。

 

 

 

でも

 


【体調崩したら死ぬ覚悟】

 


で生きてるので精神的なの問題が大きいですかね(笑)

 

 

 

 


【最後に】

 


もし今実家から離れて、自立したいと思ってる方がいらっしゃったら

 


絶対に自立した方がいいですね

 


今となっては学生時代から1人暮らししておけばよかったなって思ってますね

 


でも後悔は仕方ないんです。

 


人間必ずするものなので。

 


でもやってない後悔が人間1番傷つくので

 


やってみては?と思いましたね。

 

 

 

やっぱり1人暮らしは生きる気力感じながら、

そしてやる気を持ちながら生活するのが楽しいんですよね。

 

 

 

人生はつまんないもんなんや、だから自分で楽しくしなあかん

 


実はお笑いコンビダウンタウン

松本人志さんの言葉です。

そう、松っちゃんの言葉なんですよね。

 

 

伝説の教師てドラマで語ってます。

 

f:id:haruka1710:20180701234146j:image

 


この言葉を胸に秘め、今日もブログを書いてます。

 


最後まで読んで下さりありがとうございます。

それではまたと言いたいところですが、本日はおまけです。

 

 

 

実家の自慢ですが、夕方に撮った1枚の夕焼けです。

 

 

f:id:haruka1710:20180701234209j:image

 

 

 

なんだか心がホッとした気持ちになりましたね。

改めてそれではまた。

 

 

 

 

バチェラー最終回

皆さん、こんにちは。

 

とうとうタイトルにもある通り

バチェラーシーズン2が終わってしまいましたね。

 

f:id:haruka1710:20180630212350j:image

 

少しばかりバチェラーロスのもとなりです(笑)

もうバチェラーの活躍が見れないのは残念ですが、最終回を見たことで流石は林太郎さんと思いましたね。

最後の最後に演出の巧みさ!

めちゃめちゃカッコいいんですよね。

 

 

こちらはバチェラーにハマった時のブログです。

 

 

haruka1710.hatenablog.com

 

 

 

 

【女の戦いという簡単な括りではない物語】

 

そうなんです。

イケメン男を取り合う女の熾烈な戦いではないのです。

高スペック男子を取り合うのではなく、自分自身の未来を掛けた

命懸けの未来作りなんですね。

 

究極の自己PR合戦なんです。

運命が変わるぐらいの戦い。

 

 

そのためには自分の持つありとあらゆる

スキルを使うんです。

 

料理、イラスト、スポーツ

喋り方、笑顔の使い方、誘い方

服装や身なり

 

どれもバチェラーとを落とすために

今までの経験をフルに使うんです。

むしろフルで使わないと印象に残りませんから、会社の仕事よりも大変なんですよね。

 

そのぐらい見応えはあります。

恋愛ドキュメンタリー史上NO1の面白さはあるでしょうね。

私が保証致します。(笑)

 

そしてとうとう迎えた最終回。

20人の中から2人まで選ばれていよいよ最終決戦までになりました。

 

 

【最強の美女2人の対決】

 

倉田茉美VS小口那奈子

 

 

 

 

完璧に見えるけど、実は普通なバチェラー

普通に見えるけど、実は完璧な小口さん

この2人はこのような関係かなって思ってましたね。

 

f:id:haruka1710:20180630213004p:image

どこか大人の恋愛。

 

それに対し

 

倉田さんに追いかけられて追いかけられて、実は追っかけていたバチェラー。

バチェラーを追いかけて追いかけていたけど、実は追い過ごしすぎた倉田さん。

f:id:haruka1710:20180630212445j:image

 

どこかドラマのような恋愛。

 

 

どちらが勝ってもおかしくない

最強の美女2人の対決なんですよね。

 

【結果は?】

 

番組見てください(笑)

ここでは言えないです。

 

f:id:haruka1710:20180630213015j:image

 

 

 

 

だからこそ男性も見るべき理由があります。

 

カッコつけることはカッコいいこと。

 

女性も見るべき理由もあります。

 

いつまでも綺麗でいようて気持ちを継続すること。

 

そんな男女どちらが見ても面白い

バチェラージャパン

 

 

【最後に】

個人的にバチェラーのファッション真似しようと思いましたね(笑)

 ストールとか似合っててかっこいいわけですよ

 

個人的に福良さんが好み(笑)

あんな風に心は繊細だけど明るく振る舞う女性はいないと思います。

なのでずっと応援してましたね。

 

 

そして最後の最後に私個人の意見ですが

バチェラージャパンの本当の主人公は司会者の坂東工さんかなって思ってます。

彼が林太郎さんの動きをコントロールし、美女達をどの順番に落とすか

やっていたとしたら…(笑)

 

なんてことはないかな(笑)

本日も最後まで読んで下さりありがとうございます。

それではまた。

 

 

 

ポーランド戦

皆さん、こんにちは。

f:id:haruka1710:20180629162821j:plain

 

W杯大盛り上がりですよね。

 

そこで私自身、W杯を見てて人生仕事について考えるきっかけになったのでブログにします。

それは昨日行われた日本対ポーランド戦でのことです。

 

ちなみにW杯は前回優勝したドイツが敗北したりとハラハラドキドキのスポーツはやっぱり盛り上がりますね。

 

そんな中でも6/28日に行われた日本対ポーランド戦、色々な意見があり賛否両論ですよね。

 

私も普段からテレビ自体を見ないのですが、今回のポーランド戦に関しては

本田圭佑一ファンとして見てました。

 

結論から言うと

 

え?これでいいの?

内容最悪だわ

 

よりも

 

どんな手を使っても勝つ感じいいね

 

と思いました。

たしかに後半戦最後の鳥かご状態は

スポーツマンシップとしてどうかとは思いますが、西野監督の作戦、チームが予選突破のためならば別にいいかとは思います。

 

でも試合中のブーイングは半端なかった

ですけどね(笑)

 

それでも主力選手を温存して休ませたり、若手を使って試験的な形で勝ったのは監督としての采配は正しかったのではないでしょうかね。

 

私も営業職をしてて思うのは

例えどんなに綺麗なスーツを着て、綺麗な靴を履いて、髪を整えて、

どんなに上手いプレゼンをしても買わない人は買わないし、

反対にオネエっぽく演じてお客様にテレアポして買ってくれる人は買ってくれるし、

アホみたいに声を大きく出して、ジャパネットたかたさんのように高い声出しながらやってても「アホだなこいつ」て思いながらも話を聞いてくれる人もいます。

 

そうなんです。極論を言ってしまうと何をしてでも勝てばいいし、買わせさえすればいいんです。

 

それが結果なので。結果さえ出してしまえばいいんです。

 

ただ誤解だけはしてほしくないのは何をしてでも誰かを傷つけるのはダメということは認識しています。

 

f:id:haruka1710:20180629163019j:plain

 

ファールをして相手を傷つけてしまおうとしたり、

勝つために相手選手と喧嘩したり

買いたくもない人に買わせようと強引に話したり、

 

こんなことをしてるのはまず人間として最悪ですし、

小学校の道徳教育から出直した方がいいです。

 

そこさえ認識してるのであれば、ぶっちゃけ西野監督も最初から後半のプレーを前半からやればよかったんです。(笑)

その方が清々しいですね(笑)

 

ただ相当嫌われますし、相当な批判も喰らう覚悟ですけど。

 

私ももしあのような状況で監督の立場になってたとしたら

 

あの采配をしてましたね。

 

なぜなら予選突破できるので。

もう負けられない状況まで追い込まれてるわけですから、そりゃ綺麗に勝つのが1番です。

 

でもそうはいかないのが現実ですし、世界を相手にしてるんです。

世界に行けるだけでも凄いので、何としてでも爪痕ぐらいは残したいと思います。

 

少なくとも私の考えですけどね(笑)

 

 

そして今回のポーランド戦において素敵なコメントを残してる方を2名紹介します。

 

本田圭佑選手セネガル代表監督を務めたシセ監督です。

f:id:haruka1710:20180629170759j:image

f:id:haruka1710:20180629170439j:image

 

もしよかったら本田圭佑選手について書いたブログもあるのでお読みください。

 

haruka1710.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

最初に本田選手から

リスクはあった。セネガルが最後に追いついていれば日本は敗退が決まるという紙一重の展開。

「その可能性はあった。だからホッとした」。

他力本願の賭けに勝った西野朗監督の異例ともいえる指示に「西野さんはリスクを取りに行った。個人的には、結果的に素晴らしい采配だったと思う」と指摘した本田は「僕が監督でも、この采配はできなかった。そう客観的に見ていた自分もいた。結果がすべてなので、西野さんはすごいなと思った」と、ただただ感嘆した。

 

とはいえ、「サッカーはエンターテインメント。結果主義ではダメだと僕はずっと思っている。結果を出さないとだれも俺の発言を聞いてくれないので、結果だけを追い求めてきているけど、本当はダメ。いいサッカーをしてナンボなんですよ、サッカーって」という本田にとって、終盤の大ブーイングは心に刺さるものがあった。

 

「ブーイングを送っていた、面白いサッカーを見たかったファンには申し訳なかった」。それでも、決勝トーナメントに生き残るという“結果”がこの日ばかりは何よりも重要だった。「次に進まないと、次にいいサッカーをしてファンを喜ばせることはできない。そこは理解してほしい」。日本国内、そして世界中のサッカーファンに理解を求めた。

 

 

 

そして セネガル監督🇸🇳

 

「ルールを尊重」
サッカーワールドカップ、ロシア大会で、勝ち点と得失点差で日本に並びながらも、警告ポイントの差で決勝トーナメントに進めなかったセネガルのシセ監督は、日本時間の29日未明に開いた会見で「それがルールだ。FIFAによって定められたものならば、それを尊重しなければならない」と話した。

 

そのうえで、「私は選手たちを誇りに思う。彼らは、決勝トーナメント進出に向けて一生懸命やり、我々に明るい未来があることを示してくれた」と選手をたたえました。

セネガルは、28日のコロンビア戦で、引き分け以上で決勝トーナメント進出の可能性があったにもかかわらず、積極的に攻撃するプレースタイルを変えなかった。

 

これについてシセ監督は、「選手たちはルールをわかっていたと思う」としながらも、「ピッチに立つ選手たちにイエローカードを避けるようにプレーしろとは、私は絶対に言わない。サッカーに接触はつきものだ」と話していました。

 

 

2人とも素敵なコメントですよね。お互い正論ではあるのですが 、男たるものの意見に感じますね。

 

 

【最後に私の人生と仕事にどう影響を及ぼしたのか】

 

結論から言うと

 

周りの意見関係なく、やりたいようにやれ

てことですかね。

 

私も東京と大阪で営業職として働いていて色んな方とお会いしてきました。

 

その中で気付いたのは批判というリスクを喰らう覚悟がないと何事も成功しないことですね。周りの意見を聞いてる暇はなく、自分のやりたいことだけに特化することで本当のゴールが見える気がします。

 

だからこそ若いうちは素直にやれ、と自分に言い聞かせていますね。

 

私自身、人にどうこう言える立場ではないです。

ましてや死に物狂いの思いで世界と勝負してる方にはもっと言えません。

なので自分が言う側より言われる側になってやろう、とその思いが今の私にはありますね。

 

その思いがあったからこそ、今回のポーランド戦は見てて面白かったですね。

そして勉強になりましたね。

采配だったり駆け引きだったりと。

 

f:id:haruka1710:20180629163046j:plain

 

少しばかり偏ったブログでしたが本日も最後まで読んで下さりありがとうございます。

それではまた。

今夜はストロベリームーン

皆さん、こんにちは。

 

本日は2018年の中でも素敵な満月の日。

 

【ストロベリームーン】が見れるそうですよ‼️

 

f:id:haruka1710:20180628211833j:plain

そもそもストロベリームーンて何でしょうねという方も多いと思います。

その1人が私です(笑)

 

【ストロベリームーンとは?】

 

少しだけ説明しますと

実はネイティブアメリカンがつけた

「6月の満月」

と呼ばれてるらしいですね。

 

アメリカでは6月はいちごの収穫時期であることに加えて、月が赤みがかっていることから、そう名づけられたのだとか。

 

ちなみにヨーロッパでは“赤つながり”で「ローズムーン」と呼ばれているそうですよ。

 

夏の時期は、太陽が高く上がるのに対して月は低く、大気の影響で赤みがかって見えるのだとか。

 

これは、朝日や夕日が赤いのと同じ原理です。

 

 

また「ストロベリームーン」には、その可愛らしいネーミングと色あいから、

「恋愛運が上がる」、「大好きな人と結ばれる」

なんてこともあるらしいですね(笑)

 

 

おおお‼️いいねぇ‼️最高じゃん‼️

 

 

なんだか素敵ですよね。

 

しかも本日はW杯。日本対ポーランド戦ですよね。

 

日本の皆さんがまた盛り上がってまいりましたね。

 

サッカー見るために仕事早く終わらせよって方もいるでしょうね。

 

素敵な満月の中、一緒にサッカー見て盛り上がりたいですね。

 

ちなみに私は一緒に見る彼女はいません(笑)

 

本日はロマンチックなブログですが最後まで読んで下さりありがとうございます。

それではまた。

感情のコントロールが上手くなる5つの習慣

皆さん、こんにちは。

 

蒸し暑くなってきましたね。。。

エアコンないともう無理ですね(笑)

実家から夏用のシーツが届いて、寝るのが楽しみなもとなりです。

 

ありがとう、お母さん。

 

とまぁマザコンぽい話はこの辺で(笑)

 

本日は最近、自分がイライラする感情をコントロールするために気をつけてることを紹介したいと思います。

f:id:haruka1710:20180627132522j:plain

個人の感想なので皆さんに合うかどうかはわかりませんが、もし良いなと思ったら真似して頂きたいなと思います。

 

6月もそろそろ終わり、ジメジメ、ムシムシと暑さでイライラが止まらなくなる方も増えてるのではないでしょうか?

感情をコントロールとなると難しいですし、情緒不安定になると他人に当たってしまいますよね。

私もそういった瞬間が多々あります。なので改善しないと接客業として成り立たないので以下のポイントを気をつけています。

 

 

【5つの習慣】

 

 

1.突然来る出来事にすぐにリアクションするのではなくて、少し考える期間を設ける。

2.新しいことを取り入れて昔の過去のことはすぐに捨てる。

3.音楽の力で気分転換する。

4.1日に最低でも1回は誰かしらに感謝する。

5.1日のやることリストではなく、好きなことをするリストを作る。

 

 

私はこれでイライラの感情をコントロールしていますね。

ネガティブな感情をコントロールするのは難しいですよね。

きっかけは会社の先輩から教えて頂きました。

 

「全然売れないことを悲観的に捉えるのではなく、営業職である以上、日によってプラスにもマイナスにも心が動く、それが営業職だ。」

と教えて頂きました。

 

1に関してはどんな前向きな人間でも、突然のアクシデントが来たら戸惑う。だが一流はそこから状況を冷静に分析して行動する。一旦考えるんだよと。

f:id:haruka1710:20180627132542j:plain

 

2に関してはお前はまだ若い、若いだけで武器になる。何でもやれ。そしてお前には失うものもないんだと。

 

3に関しては、音楽で毎日を楽しくやるしかないと。(笑)

最近はブルーノマーズやQUEEN、リアーナを聞いてますね。

f:id:haruka1710:20180627132447j:plain

 

4に関しては社員やお客様だけじゃなく、コンビニの店員でもレストランの店員でもいいからレジ清算の時に感謝しなさいと。感謝する回数が多ければその分自分にもいずれ帰ってくる。と

f:id:haruka1710:20180627132938j:plain

 

5に関してはよく朝に今日やるべきことリストのメモをやる人がいるだろ?あれだけだとつまらないから、自分の今日好きなことをやりたいこともメモしとけ。と

それだけで楽しくなるからと。

 

 

【とりあえずはお試し期間】

 

 

こんな感じで少しづつ習慣を変えていってますね。

上手くいくかどうかは別として、もし良い方向に行けばそのまま継続しようかなって思ってます。

とりあえずはお試し期間でやろうと思っています。

皆さんの感情をコントロールしてる方法とかあったら是非コメントくださいね(笑)

もし良い習慣があったらこのブログで共有したいと思ってます。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

それではまた。本日も良い1日をお過ごしください。